2025/10/31
野菜の豆知識
人参

2代目のつぶやき
10月も今日で終わり
明日からは11月になります。
暑い日がずっと続いていた中で一気に寒さが増してきましたね。最近は秋がほとんどなくて急に冬になったような感覚です。
暑さも長引いていたために秋野菜の前半はかなり壊滅的な状態。
来年度以降は初秋に収穫できる作物は作付けをやめたり、品目の選定や作付け計画の変更も今までとは変えていかないといけないと思います。
今までの常識は通用しなくなってきていたり、同じようなやり方をしていては難しい時代になってきています。
現状維持のままでは衰退の一途をたどるため、色々と変化をしていかなければなりません。
レベルアップをしてお客様に喜んでいただけるようなお野菜やお米をお届けできるよう頑張ってまいりますので、変わらずお付き合いいただけると幸いです。
さて、今回のピックアップは「人参」
今の時期は葉っぱが柔らかいので葉付き人参として出荷します。
先日お客様からはお味噌汁に入れて食べたよ!やタルタルソースのパセリ代わりに使ったよ!などの声もいただいております。
寒さがさらに増してくると葉っぱは切り落としてしますので、ぜひ今の時期の人参をお楽しみください。
今週のお野菜ラインナップ
野菜ボックスはこのお野菜たちの中から2代目おススメお野菜が入ります
ミニ白菜
青首大根
かぶ
葉付き人参
春菊
葉大根
ほうれん草
ベビーリーフ
じゃがいも
長ねぎ
さつまいも
里芋
ビーツ
にら
にんにく
鷹の爪
etc